Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Anmelden
Suche
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Startseite
Materialien
Profil
Classroom
Apps herunterladen
パップスの問題(放物線)
Autor:
Bunryu Kamimura
Thema:
Parabel
パップスは、 「一点からm+n本の直線に垂線を下ろして、m本に下した垂線の長さの積と、 n本に下した垂線の長さの積の比を一定ならしめるとき、その点の軌跡を求めよ。」 という問題を出した。 デカルトは、m=1、n=2の場合は放物線になることを座標を使って簡単に解いた。 Aは焦点。
GeoGebra
Neue Materialien
対数螺旋
直方体の対角線
sine-wave
サイクロイド
接点の作る円は内接円
Entdecke Materialien
数列の極限
多様体
2次関数(片側移動)
算法天生法指南二之巻(54)解答
直線3
Entdecke weitere Themen
Mengenlehre
Geraden
Rationale Zahlen
Würfel
Logarithmusfunktionen