Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
ログイン
探す
Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
概要
アポロニウスの問題
デカルトの円定理
アポロニウスの問題
アポロニウスの問題(方ベキの定理)
アポロニウスの問題(根心と外相似軸)
アポロニウスのギャスケット
アポロニウスの問題
作成者:
Bunryu Kamimura
トピック:
円
,
鏡映
アポロニウスの問題(英: Problem of Apollonius)とは、
平面において与えられた3つの円に接する円を描く
問題である。 とても面白い問題で、普通は8本あるが、いくつあるのかをフリーハンドで作図するのも面白い。 その導入として、デカルトの円定理を取り上げた。 この問題は、和算では傍斜術として研究された。 作図は、図形の総合的な技術であり、とても楽しく学ぶことができる。ジオジェブラにぴったりの教材である。
目次
デカルトの円定理
2円に接する円の作図
デカルトの円定理2円
デカルトの円定理3円
円に内接する円
円に内接する円ーその3
アポロニウスの問題
アポロニウスの問題
円錐曲線による二つの円に接する円の作図
円錐曲線による作図
あと4個
8つの接円
3円内側A1と3円外側の中心B1
8つの接円の中心
アポロニウスの問題(方ベキの定理)
二点を通り定円に接する円
方ベキの定理
一点から二定円への接する円
三円に接する円
アポロニウスの問題(根心と外相似軸)
2つの円の根軸と3つの円の根心
2つの円の相似の中心
3つの相似の中心を通る線と円との極線
根軸と根心による作図方法
2つの円の相似の中心
アポロニウスのギャスケット
アポロニウスのギャスケット2
アポロニウスのギャスケット
アポロニウスのギャスケットその2
アポロニウスのギャスケットその3
アポロニウスのギャスケットその4
次へ
2円に接する円の作図
新しい教材
小テスト
正17角形 作図 regular 17-gon 2
コイン投げと樹形図
standingwave-reflection-fixed
二次曲線と離心率
教材を発見
地震波の伝わり方
fold-out2
三平方の定理 証明②(2つ同時変形ver)
放物線の定義
二次方程式(動点と三角形の面積) のコピー
トピックを見つける
二次曲線
放物線
台形
外接円
対数関数