Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Anmelden
Suche
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Startseite
Materialien
Profil
Classroom
Apps herunterladen
三角形の極と極線と内接する二次曲線
Autor:
Bunryu Kamimura
三角形ABCにおいて、Dを極とする極線はHIJ。その極線上の点を極とする極線はピンクの二次曲線に接する。△EFGは内接三角形の拡張である。
GeoGebra
気がついたこと
二次曲線が放物線になるのは、Dを下に持ってきて、ELとGKを平行にした時。 TriangleCenter( A,B, C, 3 )と入力すると外心。4で垂心。オイラー線がわかる。
Neue Materialien
平均変化率
アステロイド
sine-wave
カージオイド
正17角形 作図 regular 17-gon
Entdecke Materialien
メラニウスの定理
カージオイド00
垂線の作図
比例のグラフ
穴あき立方体の展開
Entdecke weitere Themen
Differenzenquotient und Steigung
Oberfläche
Mittelwerte
Zufallsexperimente
Zylinder