Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
ログイン
探す
Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
ホーム
教材集
プロフィール
クラスルーム
アプリのダウンロード
パップスの六角形の作る直線
作成者:
Bunryu Kamimura
パップスの3直線は一点Sで交わる。パスカルの直線以外にも三点が直線上にある点が数本ある。これらは何を示しているのだろうか?⇒DEFGHIをDFHEIGと並び変えてみよう。
GeoGebra
気がついたこと
(1)頂点の接線で外接六角形を作って、対応する頂点を結ぶと一点で交わる。 (2)この点とパップスの三線と△KQRの交点が作る六点は、同一楕円上にある。 (3)パスカル線もパップス線も何本もあり、それは順番が違うだけである。
新しい教材
カージオイド
standingwave-reflection-fixed
円の伸開線
正17角形 作図 regular 17-gon 2
サイクロイド
教材を発見
加法定理(tan)
回転体 3次関数ver.
折って外心を求める
垂軸とオイラー線
円錐の切断
トピックを見つける
散布図
行列
特別な点
ベクトル
直線・線分