Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
ログイン
探す
Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
概要
ベクトルと静力学
ベクトルの成分表示
力の平行四辺形
余弦定理と内積
いろいろな問題
ベクトルと静力学
作成者:
Bunryu Kamimura
トピック:
ベクトル
三角関数をやっていて高校数学に興味が出てきた。 それをジオジェブラでやったらもっとわかりやすくなるのではないかと。 そこで、ベクトルについてやってみることにした。 ベクトルと複素数と三角関数は密接な関係があることがわかってきた。 そこで静力学と結びつけることにしたが、豊かな世界が広がっていることに気がついた。 どうして、高校生の時には見えなかったのだろうか悔やまれる。
目次
ベクトルの成分表示
中心へのベクトルの変換
ベクトルの成分表示
ベクトルの和と差
内分点
重心座標
力の平行四辺形
力のモーメント(直角三角形になる理由)
天秤の原理→力の平行四辺形 principle of leverage
力の平行四辺形と天秤の原理 composition of force
力の平行四辺形→天秤の原理 resultant force
ベクトルの平行四辺形
余弦定理と内積
余弦定理とピタゴラスの定理
余弦定理から内積へ
ベクトルの内積
内積の分配法則
内積の分配法則の証明
ベクトルの外積
内積と外積の対比
いろいろな問題
力の平行四辺形
力の平行四辺形の角度の求め方
アポロニウスの円
ガモフの問題
Médiane - Hauteur
Copy of Médiane - Hauteur
垂線が一点で交わることの証明
中線定理のベクトルによる証明
斜面の実験
貝の作る成長曲線
ベクトルとシュタイナー点
次へ
中心へのベクトルの変換
新しい教材
コイン投げと樹形図
正17角形 作図 regular 17-gon
カージオイド
目で見る立方体の2等分
6章⑦三角柱の展開図
教材を発見
反転円の性質
ともなって変わる?
Copy of sin関数のグラフと円の関係
下に凸定義域が動くmin解答
二次関数の最大最小
トピックを見つける
確率
定積分
合同
ピタゴラスまたはピタゴラスの定理
一次方程式