Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Outline
RSA暗号
フェルマーの小定理
オイラーの小定理
RSA暗号
RSA暗号
Author:
Bunryu Kamimura
Topic:
Integers
RSA暗号のしくみを探っていると、初等整数論にたどり着く。 そのポイントは「フェルマーの小定理」。 「フェルマーの小定理」は剰余類を探っていると体験的につかめる。 次は素数でない場合はどうなるのかと拡張したくなる。 実際に拡張した人がオイラーでこの定理を「オイラーの(小)定理」という。 さらにオイラー関数も導ける。 そして、この「オイラーの小定理」から、RSA暗号を簡単に導くことができる。
Table of Contents
フェルマーの小定理
フェルマーの小定理
フェルマーの小定理 表計算
フェルマーの小定理の確かめ
フェルマーの小定理 証明
百五減算と合同式の使い方
P元体
オイラーの小定理
フェルマーの小定理の拡張
フェルマーの小定理を拡張してみよう
素因数分解
Eulersche Phi Funktion (Euler's Totient Function) のコピー
RSA暗号
フェルマーの小定理からRSA暗号をどうつくるか
RSA暗号のしくみ
Next
フェルマーの小定理
New Resources
円の伸開線
斜めドップラー
二次曲線と離心率
sine-wave
standingwave-reflection-fixed
Discover Resources
2次曲線と直線
転がる対数螺旋
鶴の基本形シミュレーション
折り紙八角形テント(八角柱計量)
半球回転
Discover Topics
Reflection
Circumcircle or Circumscribed Circle
Rectangle
Means
Ellipse