Google Classroom
Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
ログイン
探す
Google Classroom
Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
ホーム
教材集
プロフィール
クラスルーム
アプリのダウンロード
【大学入試】2024神戸大
作成者:
増井 貴明 / Takaaki Masui
問題
は実数で,
とする。放物線
と直線
をそれぞれ
で定める。
がともに
に接するとき,以下の問いに答えよ。 (1)
を求めよ。また
を
を用いて表せ。 (2)
が
軸と異なる2点で交わるとき,
のとりうる値の範囲を求めよ。 (3)
と
の接点を
,
と
の接点を
,放物線
の頂点を
とする。
が(2)の条件を満たしながら動くとき,
の重心
の軌跡を求めよ。
GeoGebra
新しい教材
対数螺旋
接点の作る円は内接円
等積変形2
目で見る立方体の2等分
二次曲線と離心率
教材を発見
根から係数(方程式)へ
単位円上のsinとcosの関係
三次正方行列の固有値
垂線の作図
さわれる九九表
トピックを見つける
二次関数
直線・線分
一次方程式
体積
単位円