Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
ログイン
探す
GeoGebra
ホーム
教材集
プロフィール
クラスルーム
アプリのダウンロード
円の場合の調和点列の証明
作成者:
Bunryu Kamimura
GeoGebra
証明
相似比から条件はすぐに出る。 でも、右の結論にもっていこうとすると、案外難しい。 ポイントはOを徹底的に置き換えること。 OF=ED/2,AO=ED/2ーEA,CO=ED/2+CEとして、 地道に計算すると結論が導かれる。 計算練習にはもってこいの問題。 また、これは射影によって、楕円に関しても変わらない関係である。
下のナビゲーションを順番にクリックしてみよう。これを斜めの平面に射影すると、円は楕円になるが、その他の関係は変わらない。
GeoGebra
楕円の調和点列 これは直感的なもので、厳密には完全四角形の比から言える。
GeoGebra
新しい教材
円の伸開線
アステロイド
二次曲線と離心率
接点の作る円は内接円
standingwave
教材を発見
三円交線その2
正8面体の頂点巡り (1)
問題解決演習(4月19日)
幾何1完成ノート130
チェバ三角形と外接三角形
トピックを見つける
二次関数
面積
移動・変換
三角形
中線